もの忘れ相談体制

もの忘れ相談体制

もの忘れ相談体制

 人口の高齢化に伴い、甲府市でも認知症の患者さんが増えています。ご自身やご家族の「もの忘れ」につき相談できる掛かりつけ医がいない方達のために、平成26年2月から「甲府市もの忘れ相談体制」がスタートしました。 お年を取れば「もの忘れ」は誰にもありますが、「大事な物を度々失くす」、「大切な用事を何度も忘れる」、「人に会ったことや自分で電話したことを忘れる」、「外出しなくなり毎日ぼんやりテレビを見続けるようになった」、「だらしなくなった」などもみられ、生活に支障が出始めている場合は「病気によるもの忘れ」が疑われます。 「病気によるもの忘れ」だった場合も、約20人に1人は早めに診断・治療すれば治ります。また万一アルツハイマー病など進行性の病気だった場合も、ご家族の適切な対応とお薬により、「もの忘れ」の進行を遅らせ、ご本人やご家族の負担を減らすことができます。 ご自身やご家族の「もの忘れ」につき相談をご希望の方は、お住まいの地区を担当する地域包括支援センター『甲府市地域包括支援センター一覧』や、甲府市役所健康政策課(電話 237-5484)にご連絡ください。簡単なもの忘れの検査をさせていただき、詳しい診察が望ましい場合に「もの忘れ相談医」にご紹介いたします。 「もの忘れ相談医」とは、「甲府市もの忘れ相談体制」に協力し、気になる方を診察させていただく、甲府市医師会に所属する医師です。『もの忘れ相談医施設一覧』に医療機関名・診察可能日などが記載されていますので、ご参考にして下さい。


もの忘れ相談を受ける方へのお願い

1. もの忘れ相談は、一般の患者さんの診察より時間が掛かります。必ず事前にもの忘れ相談医の施設に電話して、受診日時をご相談ください(連絡なしに受診された場合、日を改めての再受診をお願いする場合もあります)。

2. 相談医施設の受診や地域包括支援センター・市役所高齢者福祉課へのご相談の際には、必ず「もの忘れが気になる方」の日頃の状況を把握している方の付き添いをお願いします(正しい診断にはご家族の情報がとても大事です)。

甲府市地域包括支援センター一覧

センター名 所在地 電話番号 担当地域
東 ほうかつ 城東4-13-15 233-6421 琢美、東、富士川
南東 ほうかつ 国玉町951-1 223-0103 里垣、玉諸、甲運
西 ほうかつ 上石田1-8-20 220-7677 貢川、石田、池田、新田
南西 ほうかつ 大里町5315 220-2315 国母、大国、大里
南 ほうかつ 住吉5-24-14 242-2055 伊勢、住吉、湯田、山城
北東 ほうかつ 塚原町359 252-3398 相川、北新、新紺屋
北西 ほうかつ 羽黒町1657-5 252-4165 千塚、羽黒、千代田、能泉、宮本
中央 ほうかつ 丸の内2-9-28
勤医協駅前ビル4階
225-2345 春日、相生、穴切、 朝日
笛南 ほうかつ 下向山町910
健康の杜センター
アネシス内
266-4220 中道、上九一色

もの忘れ相談医施設一覧(PDF)

『もの忘れ相談医施設一覧(PDF)』はこちら

 
ページトップへ戻る